-
出前館、いまさらゴーストレストランを派手に後追い
投稿日 2022年5月27日 04:15:41 (投資)
-
任意保険未加入者「10対0の事故起こしたけど金ないから補償なんて無理」←なんと10%超が未加入、恐ろし過ぎるな。
投稿日 2022年7月3日 17:06:04 (投資)
-
小泉進次郎「大臣なのに育児で仕事を休むのかと批判された!」←
投稿日 2022年7月3日 12:06:50 (投資)
-
株主優待が魅力的すぎるイオンさん、株主数が80万人を超えてしまうwwww
投稿日 2022年7月3日 10:43:30 (投資)
-
楽天元副会長の國重惇史さん、三木谷浩史さんとガーシーのバトルにFacebookの怪文書で参戦
投稿日 2022年7月3日 01:09:10 (投資)
-
パチとかスロットやってる人ってなんで株やFXをやらないの!?
投稿日 2022年7月2日 17:06:31 (投資)
-
KDDIの大規模通信障害、絵に描いたようにauショップへクレーム客が殺到してしまう
投稿日 2022年7月2日 15:18:31 (投資)
-
嫁「お前はATM、稼げないくせに家事もしない」女→男のDVが激増。行き過ぎた言動は言葉の暴力だよ。
投稿日 2022年7月2日 12:06:55 (投資)
-
フジテレビ「底辺職って言われていますよ?」底辺職呼ばわりされている人にインタビューを求めるぐう畜ぶりに酷過ぎるの声
投稿日 2022年7月2日 07:06:07 (投資)
-
子会社が江戸の土地NFT(江戸バース)を販売開始のシンワワイズ、メタバースなのに初日からサーバーダウンのお粗末
投稿日 2022年7月1日 22:25:34 (投資)
-
株式投資の初心者「最初は勝てなのに最近は全然勝てない、どーすんのこれ❓」
投稿日 2022年7月1日 17:06:11 (投資)
-
岸田総理お膝元の広島ガス、プーチン大統領のサハリン2接収令で液化天然ガス調達先の5割を喪失
投稿日 2022年7月1日 14:14:44 (投資)
-
移住者相談窓口の職員「勘違い移住希望者が多くてノイローゼになりそうです」勘違い移住希望者をご覧下さい→
投稿日 2022年7月1日 12:06:05 (投資)
-
アップル「うーん、円安のせいでiPhone売れても儲からんな。せや!大幅値上げしたろ!w」iPhone、約2万円の値上げへ
投稿日 2022年7月1日 07:06:38 (投資)
-
株売ったら大引け前に暴騰して無茶苦茶くやしい!相場操縦じゃねぇの、これ。犯罪だろ!?
投稿日 2022年6月30日 17:06:13 (投資)
-
就活サイトが「 底 辺 職 ラ ン キ ン グ 」を掲載し大炎上、お仕事は全て大事だよ!
投稿日 2022年6月30日 12:06:26 (投資)
-
円安「ついに1ドル=137円まで進攻したぞ、150円も夢じゃないかもしれんな。」
投稿日 2022年6月30日 07:06:52 (投資)
-
ロート製薬、泡沫政党ごぼうの党がCMソングとそっくりなメロディーで選挙活動を行い迷惑そうに関与を否定
投稿日 2022年6月29日 19:40:43 (投資)
-
厚労省「〇〇社さん、副業禁止にしとるんやってな。今後はハッキリと理由を開示してもらうで。」
投稿日 2022年6月29日 17:06:49 (投資)
-
経済学者「円安はNG、円高こそが日本を救う。そう断言できる理由があります!」
投稿日 2022年6月29日 12:06:13 (投資)
-
日銀砲で瀕死のヘッジファンド「ま、まだ負けんよ」日本国債のショート筋、徹底抗戦の構え崩さず
投稿日 2022年6月29日 07:06:39 (投資)
-
関西電力、政府に原発再稼働を求める維新支配の大阪市からの意味不明な脱原発株主提案を否決
投稿日 2022年6月28日 18:24:25 (投資)
-
経済評論家「輸出企業の競争力がショボ過ぎて円安がプラスにならない、このままでは途上国型経済に転落する」
投稿日 2022年6月28日 17:06:44 (投資)
-
検討と注視の岸田政権、節電協力世帯に岸田ポイント2000円の付与を決断
投稿日 2022年6月28日 15:29:39 (投資)
-
1人焼き肉のライクが食べ放題を開始、最長7時間参加可能で昼食と晩飯が食べれると話題にw
投稿日 2022年6月28日 12:06:14 (投資)
-
ボランティアに収穫させて利益を出そうとしたカシス農家さん、非難が殺到し謝罪に追い込まれてしまう。
投稿日 2022年6月28日 07:06:18 (投資)
-
楽天の三木谷浩史さん、ガーシー砲に公然とブチ切れ
投稿日 2022年6月28日 01:31:56 (投資)
-
BIPROGY(旧日本ユニシス)、尼崎USBメモリー紛失事件が実は無許可の多重下請け構造だった件を修正してお詫び
投稿日 2022年6月27日 18:59:27 (投資)
-
NTTの株主「国産OSや国産SNSはできないの?」株主総会で国産OSやSNSを望む声
投稿日 2022年6月27日 17:06:13 (投資)
-
【悲報】空気袋と揶揄されるポテトチップス、内容量を減らすだけでは飽き足らず値上げに踏み切ってしまう。
投稿日 2022年6月27日 12:06:11 (投資)
-
群馬県「250万円でメタバースを作ってくれ」←二桁足りないのでは❓と突っ込まれる
投稿日 2022年6月27日 07:06:38 (投資)
近所の居酒屋の昼営業で飯ってたが、ゴーストキッチンっぷりがすごかった
出前受付用のタブレット端末が9台並んでいて、店名のポストイットが貼ってある専門店に見せるほど注文が増える、店を増やすほど露出が増える
その結果がコレ pic.twitter.com/iRIznA81ah— ところてん (@tokoroten) April 5, 2022
専門店である=それ一本で店を維持して食っていけるほどに美味い
っていう人間の認知バイアスがハックされる感じがする
専門店に対する信頼は店の維持費から来ているわけで、ゴーストキッチンはその維持費が要らんので、騙された感がするのよね— ところてん (@tokoroten) April 5, 2022
あとはまあ、客に見えるところに受注端末を置いとくなという話があり……
分かる人が見たら萎えるから— ところてん (@tokoroten) April 5, 2022
ゴーストで頼む鴨客
冷凍食品レンチンで大満足してくれるから
助かる— ミーボー (@omiyu3) April 5, 2022
都内のゴーストレストランテナントは、撤退が相次いでいる気がする…
コロナ終息すると、ゴーストだけじゃ、厳しいわな〜😅
これ言うとまた発狂する人が出るだろうけど、コロナ対策を解除したって景気は良くならないよ。コロナ前から悪かったから。
出前館がゴーストキッチンを全国に300店舗出すそうだけど、結局出前館のみの出店でUberEatsなど他の競合に出店しないのであれば片落ちよな。プラットフォーマーのジレンマ
2022/05/26 『出前館』のゴーストレストラン事業「DeKitchens」本格的に展開を開始
https://corporate.demae-can.com/pr/news/
イカしたレシピ考えたらいきなり300店舗で展開されるってか
出前館の資金が尽きそうになったらまた増資おかわりして欲しい。株主には頑張って欲しい。
— ひとり配当金生活-さいもん (@hitori_haitou) January 14, 2022
出前館の景気良くお金溶かす優良企業感すごい(・ω・`)
クーポンやキャンペーンで市場から集めたお金を配ってくれる新しい資本主義を体現した会社
フーデリ本社ってほんと儲からないなって思う。
平均単価2000円だとして、30パーセント手数料とっても600円でしょ。
一配達500円だとしてドライバーはせいぜい2キロが良いところ。
それで1件100円の利益。
原価率悪すぎ。
ユ… https://t.co/Lil6Q7N8Gf
フードデリバリーって構造的に薄利だから、黒字にする為には報酬体系やらアプリの仕様やら常にギリギリまで緻密に詰めていかないといけない。Uberはそれをやってる。全てがどんぶり勘定の出前館は黒字になる未来がなかなか見えてこない。
投資家目線だといくら赤字出しても後で回収できる目処が立ってるならむしろ大赤字で株価が下がった方が買い時なんだけど、これに配達員目線も合わせると、アプリがせめてUber並みになって報酬下げても配達員が確保出来る目処が立たないと買えないよね
— ひとり配当金生活-さいもん (@hitori_haitou) April 14, 2022
お金を燃やして売上作ってる会社は、頑張ってお金を循環させて売上作ってる会社に謝って欲しい
//platform.twitter.com/widgets.js
Source: http://kabumatome.doorblog.jp/index.rdf
最新情報